矯正歯科

    名古屋のインプラント治療の専門歯科医院クリスタル歯科の矯正歯科

    美しい歯並びは、虫歯や歯周病予防にとても重要です。
    また、歯並びの悪さは、顎や顔の形にも影響を与えるだけでなく、健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。

    歯列矯正は通常、時間のかかる治療ですが、外科手術(例:オステオトミー)によって治療期間を短縮することもできます。

    美しさだけでなく、機能美も重要であり、美しい歯並びは機能的にも優れています。

     

    矯正治療のメリット

    1. お口の健康を守る
    歯並びを整えることで、ブラッシングがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが低減します。
    これにより、お口の健康が維持されます。

    2. 噛み合わせが正しくなる
    歯並びを整えると、正しい噛み合わせになり、より食事を楽しむことができます。
    噛み砕く機能が正常化され、消化も良くなるため、胃腸への負担も軽減されます。

    3. 自然な表情を取り戻す
    歯並びの改善により、顎の筋肉の緊張が緩和され、自然な表情が生まれます。

    4. 素敵な笑顔で人との出会いを楽しむ
    美しい歯並びは素敵な笑顔を作り出し、これまでのコンプレックスを解消します。
    自信を持って人との出会いを楽しむことができます。

    5. 顔の輪郭を整える
    噛み合わせが悪いと、無意識に片側だけでものを噛んでしまいます。
    この状態が続くことにより、顔の輪郭が変形することがありますが、矯正治療によってこれを改善できます。

    6. 発音が改善される
    歯並びの改善により、正しい舌の動きが可能になり、クリアな発音ができるようになります。

     

    矯正の種類

    舌側矯正

    名古屋のインプラント治療の専門歯科医院クリスタル歯科の矯正歯科

    舌側矯正は、装置を裏側から取り付けるので、外からは見えません。
    年齢や症例に関わらず利用できます。

    治療期間は、通常の矯正治療とほぼ変わらず完了します。

     

    治療の流れ

    • 1

      検査
      患者様一人一人に合った矯正装置の制作のため、レントゲン・口腔内写真の撮影、型取りや噛み合わせのチェックなど精密検査を行います。
    • 2

      診断・治療計画の説明
      検査結果をもとに、患者様に合った矯正装置や治療期間など治療計画を立てます。その後、患者様に丁寧に説明を行います。
    • 3

      矯正装置の装備
      制作された矯正装置を装着します。同時に、使い方や日々のメンテナンスの方法も指導していきます。
    • 4

      矯正治療
      制作された矯正装置を装着します。同時に、使い方や日々のメンテナンスの方法も指導していきます。
    • 5

      保定
      歯並びが揃い矯正装置が外れてからも歯は元の位置に戻ろうとします。
      戻ってしまわないように「リテーナー」という保定装置(マウスピース)を装着します。

     

    ワイヤー矯正概要

    治療期間

    6ヵ月~24ヵ月 ※保定期間を除く

    治療回数

    6回~24回

    費用

    矯正 330,000~880,000円(税込)
    ※上記価格は保険適用外

    リスク・副作用

    • 矯正治療開始時や矯正装置の調整後は、装置による不快感や痛みを感じます(数日間~1、2週間で慣れます)
    • 歯の動き方には個人差があるため、最初の計画よりも治療期間が長くなる可能性があります
    • 矯正装置が装着されていることにより歯磨きがしづらくなります。そのため丁寧な歯磨きを行わないと虫歯や歯周病リスクが高くなります
    • 顎の成長によって、歯並びや咬み合わせが変わる場合があります
    • 治療途中に金属アレルギーの症状が出ることがあります
    • 顎関節で音が鳴る、痛みが出る、口を開けづらいなどの顎関節症状が出ることがあります

     

    マウスピース矯正概要

    治療期間

    6ヵ月~24ヵ月 ※保定期間を除く

    治療回数

    6回~24回

    費用

    マウスピース矯正 385,000円~1,320,000円(税込)
    ※上記価格は保険適用外

    リスク・副作用

    • 矯正治療開始時や矯正装置の調整後は、装置による不快感や痛みを感じます(数日間~1、2週間で慣れます)
    • 歯の動き方には個人差があるため、最初の計画よりも治療期間が長くなる可能性があります
    • 矯正装置が装着されていることにより歯磨きがしづらくなります。そのため丁寧な歯磨きを行わないと虫歯や歯周病リスクが高くなります
    • 顎の成長によって、歯並びや咬み合わせが変わる場合があります

     

PAGE TOP