インプラントも天然歯も安心!おすすめ歯ブラシ5選
どれを選べばいいか迷った時に役立つ、クリスタル歯科で購入ができる5つの歯ブラシをご紹介します。
口の中の状態や好みに合わせて選んでいただけます!
1. DENT.EX Slimhead II
特徴
ヘッドが細くて柄も長く、奥歯までスムーズに届く形。
毛の硬さが、やわらかめ・ふつうから選べる。
ヘッドのサイズが、小さめ・大きめから選べる。
色違いのキャップ付きで、清潔に持ち運べる。
どんな人におすすめ?
歯医者さんの指導を受けて初めての歯みがきをする方
奥歯や狭い場所をきちんと磨きたい方
歯や歯肉が敏感な方には「やわらかめ」を
外出時もブラシを清潔に持ち歩きたい方
2. GC ルシェロ P-20S(やわらかめ)
特徴
毛先が丸くて細く、歯肉にあたりがやさしい。
痛みや腫れがある時でも安心して使える。
クリスタル歯科では特に女性に大人気!
どんな人におすすめ?
抜歯後・手術後で口の中が痛い方
歯肉が腫れている方
歯がしみやすい方や、口の感覚に不安がある方
3. GC ルシェロ I‑20(インプラント用)
特徴
インプラントの周りにしっかりフィットする形状。
毛がやわらかめで、粘膜を傷めにくい。
天然の歯にも使える万能タイプ。
どんな人におすすめ?
インプラントを入れた方
インプラント周りの歯肉に不安がある方
天然歯とインプラントの両方をケアしたい方
4. P-Cure ワンタフトブラシ(ミディアム)
特徴
小さな束でできたブラシで、細い部分や装置の周りをピンポイントで磨くのに最適。
毛はふつうの硬さで、しっかり汚れをとれる。
どんな人におすすめ?
ブリッジの周りをしっかり磨きたい方
歯と歯のすき間を丁寧にケアしたい方
インプラントの細かい部分を重点的にケアしたい方
5. クラプロックス(Curaprox)
特徴
スイス製のすごく細い毛がたくさん並んでいて、歯や歯肉をていねいに磨く。
毛がやわらかくて、力強く磨いても安心。
交換は3ヵ月に1回くらいでOK。長く使えてお得。
どんな人におすすめ?
歯肉が痛みやすい、出血しやすい方
強く磨きがちな人、歯を傷めたくない方
しっかり磨いて予防したい方
✔ まとめ:5本の歯ブラシ、どう使い分ける?

📝 最後に!
インプラントと天然歯の両方を大切にしたい方は、ぜひ自分に合った歯ブラシを選んで、毎日のケアに取り入れてみてください。 クリスタル歯科でも相談できますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
クリスタル歯科:https://crystal-dc.com/
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4-1-3 クリスタルMAビル7F
0120-586-418(フリーダイヤル)
052-586-1111(直通)
交通アクセス
電車でお越しの方:
国際センター 駅 徒歩0分
JR名古屋 駅 徒歩8分